loading

電子カルテシステムに関する問い合わせ専用サイト PrimeKarteサポートサイト開設

SBS情報システムは、2024年9月1日より、「PrimeKarteサポートサイト」を開設しました。当社製電子カルテシステムに関するお問い合わせの登録、回答の確認のほか、通知情報の閲覧が可能となり、より円滑なサポートサービスをご提供します。

サポートサービス向上を実現

 PrimeKarteサポートサイトは、当社製電子カルテシステムをご利用いただいている医療機関の皆様に対し、日々のサポートサービスの向上を目指して開設したものです。
 従来のメールでの問い合わせでは、 質疑応答のやり取りがそのメールに限定されてしまい、過去のやり取りを参照する際に、メールの全文引用箇所を確認するか、過去メールを検索する必要がありました。PrimeKarteサポートサイトを利用すれば、質疑応答が繰り返された場合でも一覧性のある一つの画面で確認することができます。
 またPrimeKarteサポートサイトでは、各種お問い合わせの入力項目が精緻化されているため、適切な担当者から的確な内容を迅速に回答することができます。必要に応じ画像や図表を用いて回答しますので、視覚的にも理解が深まります。
 さらに、質問の履歴が蓄積されていくため、同様の事象が起きた際はステータス、期間、検索ワードなどで絞り込み、過去の質問を遡って確認することができます。病院内で自分以外のIDで登録された問い合わせについても問い合わせ一覧から内容を確認することが可能です。
 問い合わせ受付は24時間可能ですので、夜間勤務中などでも気軽にお問い合わせいただけます。もちろん、システムトラブルなどの緊急時には、お電話でお問い合わせいただくことも可能です。
▼サポートサイト画面イメージ

簡便な利用方法

 利用にあたっては、病院管理担当者様宛にサイト利用のためのIDを配布します。病院内で複数のIDをご利用いただくことも可能です。マニュアルを完備していますが、ユーザビリティを意識したシンプルで操作に迷わない画面構成となっています。
 問い合わせ入力画面は、タイトルやオ ーダ種、患者ID、添付画像などに項目が分かれているため、必要な情報を漏れなく簡便に入力することができます。
 また、質問は自動的にリスト化され、ステータス(「質問中」「回答済み」など)も一目で確認できます。新着情報には「NEW」のアイコンが表示され、素早く確認可能です。
 質疑応答のやり取りが終わった後、問い合わせに対して「確認済み」チェックを入れることで、検索条件で未確認の問い合わせのみを絞り込むことができます。ステータスを整理することにより、未完了の案件のみを簡単に把握することも可能です。

 今後も引き続き、お客様の声を反映しながら、より円滑なサポート体制による質の高いサポートサービスの提供を継続できるよう、尽力いたします。