医療機関向けサービス 統合型電子カルテシステム PrimeKarte
- ホーム
- 事業概要・製品情報
- 医療機関向けサービス
- 統合型電子カルテシステム PrimeKarte
機能・品質・コストのトータルバランスに優れた電子カルテ
院内業務の効率化を推進するとともに、医療サービスの質や患者満足度の向上を支援する電子カルテシステムです。
充実した機能を備えながらコストパフォーマンスに優れているため、中小規模病院を中心に全国における導入実績が導入件数が120件を超えました。
厚生労働省標準規格HL7 FHIR及び電子カルテ情報共有サービスに対応しています。
全国どこの病院でも導入可能です。是非ご検討・ご相談ください。
厚生労働省 電子カルテ情報共有サービス
こんなお悩みを解決できますSOLUTION
PrimeKarteは継続的にレスポンスを監視しています。いつでも使いやすい環境を提供しています。
PrimeKarteはデータの検索性に優れており、簡単に情報を参照できます。
文書管理機能が標準搭載されています。更にタイムスタンプ機能を使うことで、紙文書原本の管理から解放されます。
直感的で分かりやすい、「使いやすさ」を追求したシステム
フラットデザインの採用や豊富なテンプレートにより、優れた視認性と作業効率性を実現しています。
例えば、患者情報や患者属性をアイコン等で視覚的に表示しています。また、患者切替えや院内メール通知等の機能を分かりやすく表示しています。
マウスクリックを基調とした操作になりますので、どなたでも直感的な操作が可能です。利用者にとって「やさしい」システムとなっています。
また、各種データの抽出機能を搭載しており、地域医療連携や統計資料作成時における医療データの二次利用を促進します。
PrimeKarteを快適にご利用いただけるよう、弊社は定点観測によるレスポンス監視を継続的に行い、速度低下が見られる処理に関してはレスポンス向上のための措置を実施いたします。
この仕組みにより、利用者にストレスを感じさせない、快適な操作を提供いたします。

必要な情報にアクセスしやすい参照機能
カルテ記録は電子化されると重要な記録とその他の記録の重みがフラット化されるため、必要な情報にアクセスするのに時間を要する場合があります。
その課題を解消するために、ブックマークを付与したり、作成者の職種で検索できたりと、多様なアプローチによる参照機能を備えています。
また、マトリクス表形式により、閲覧したい記録だけに絞り込んで参照することも可能です。
1ヶ月、1年、10年単位でのマトリクス形式での表示ができます。見たい診療情報に素早くアクセスすることができます。

ペーパレス化を支援する文書管理機能
標準搭載された文書管理機能により、紙文書の電子化を効率的かつ確実に行うことができます。
患者ごとの文書検索機能だけでなく、文書名や診療科、期間等を指定して複数の患者登録文書から高速で検索できます。
検索結果からの患者選択やCSV出力も可能です。
また、電子署名・タイムスタンプ機能を利用できるオプション:PrimeKarteScanがございます。
こちらを導入していただくことで、原本保存が求められる同意書などを紙媒体で保管する時間を大幅に短縮できます。
紙文書の管理期間を短縮することで、保管スペースの削減につながります。
スキャンした書類は、すべて自動で署名が付与されるので、管理にかかる労力を削減できます。

全国導入実績 (2025年2月現在)
全国128施設
- 300床以上
- 20施設
- 200~299床
- 12施設
- 100~199床
- 36施設
- 20~99床
- 25施設
- 診療所
- 35施設

-
- 北海道
- 20施設
-
- 東北
- 8施設
-
- 関東
- 13施設
-
- 甲信越・北陸
- 23施設
-
- 東海
- 44施設
-
- 関西
- 10施設
-
- 中国
- 2施設
-
- 四国
- 0施設
-
- 九州・沖縄
- 8施設
静岡県内導入実績 (2025年2月現在)
総数42施設

-
- 西部
- 19施設
-
- 中部
- 14施設
-
- 東部・伊豆
- 9施設
導入事例
導入事例① 初の透析診療所への導入
導入事例② クラウド型電子カルテシステムへの更新
導入事例③ 医師の病名登録を補助するツールである「PrimeKarte適応病名」を導入
導入事例④ クラウド型電子カルテシステムへの更新
導入事例⑤ コロナ禍でのシステム導入対応
導入事例⑥ クラウド型電子カルテシステムへの更新
導入事例⑦ 健診システムとの完全なオーダ連携機能を実装
導入事例⑧ スキャン文書の電子署名が可能になる「PrimeKarteScan」を導入
導入事例⑨ クラウド型電子カルテシステムへの更新
導入事例⑩ 県外4施設へのPrimeKarte導入
導入事例⑪ 電子カルテ化に伴う看護支援機能の強化
導入事例⑫ 電子署名とタイムスタンプを実現する「PrimeKarteScan」を導入
導入事例⑬ モバイル端末での業務を可能にした「PrimeKarteTouch」を導入
導入事例⑭ リモート接続を利用し、出張診療・訪問診療を可能にしたPrimeKarte導入
※1 導入順
※2 過去のニュース記事へのリンクになります
( PrimeKarte MDSチェックリスト )
( PrimeKarte IHE統合宣言書 (IHE Integration Statements))

よくあるご質問FAQ

公式キャラクター 「ぴけろう」とその仲間たち
医療DX推進が加速する中、サイバーセキュリティ対策は非常に重要な課題です。
SS-MIXストレージビューアは災害時やランサムウェア被害時にもデータを参照でき、コストを抑えながら短期間で診療録管理体制加算1に必要なオフラインバックアップの要件に対応できます。
SS-MIXストレージビューアご紹介 >

導入のご検討・ご相談はこちらから
サービスに関してご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ